★11月5日〜7日 岐阜(FU)注目選手 ひかり Top Pageへ
【レース展望】
 ミッドナイト一・二班、ガールズシリーズ。一・二班戦は今期X5の山内卓也がいぶし銀の番手捌きを、X4の南部翔大は勢いある走りで優勝候補の双璧。吉田昌司、下井竜、長谷部翔、内山貴裕も前S級の実力を示して優勝争いに食い込む。ガールズ戦は今期X7の尾崎睦が優勝候補筆頭。位置取り巧みな那須萌美、青木美保がどこまで迫る事ができるか。地元で気合十分な宮地寧々や中部地区の中野咲も好走必至。

 
【有力選手】
山内  卓也   (愛知)
山内 卓也   かつて特別競輪決勝の常連だった貫禄者。その底力を考えれば今期X5は納得の戦歴と言える。前回小田原決勝は目標不在だったが、塚本瑠羽の逃げを2角鮮やかな捲りで仕留める若々しい走り。いぶし銀の捌きに加え縦脚も衰え知らず。
南部  翔大   (大阪)
南部 翔大   幼少期から法政大学までラグビー一本、適性試験で入所した。まだ自転車経験が浅い中で現在の立ち位置は能力の高さを証明。春先S級特進にあと一歩のところまでの10連勝など本年X9。前回小倉決勝はバック捲りで川上隆義の特進阻止。
ガールズケイリン
尾崎   睦   (神奈川)
尾崎 睦   今期X6は宇都宮オールスターと名古屋戦を除けばすべて完全制覇の圧巻戦歴。獲得賞金も現在第四位と年末の大舞台へ向け着実に歩みを進めている。前回函館決勝はライバルの坂口楓華を内へ完全に封じ込める技ありレースで完全制覇。
那須  萌美   (宮崎)
那須 萌美   的確な位置取り、状況に応じた立ち回りで抜群の安定感を誇る。オールスターの落車以降、本来の動きとは言えないが、それでも総合力の高さで切り抜け四連続で準優勝。今回も強敵相手に前々からの自在攻めで優勝争いに持ち込むか。
上記選手については、傷病等により欠場する場合もありますので、ご了承ください。