★8月30日〜9月1日 岐阜(FT)注目選手 ひかり Top Pageへ
【レース展望】
≪S級戦≫
 やはり中部の主役、浅井康太が中心で、捲り併用の決め脚で台頭。山田庸平、原田研太朗も持ち味のスピードを存分にX争い。中釜章成がダッシュ鋭く快走や、野田源一が渾身の捲り炸裂へ。
≪A級戦1・2班戦≫
 前S級の意地、小松原正登が果敢に先制、坂上樹大が決め脚鋭く。薦田将伍もパンチ力を存分に。新鋭、伊東佑晟のパワーも魅力一杯。
≪ガールズケイリン≫
 梅川風子が格上の走りで魅せる。地元の意地、小坂知子が気合い良く前々へ。藤田まりあ、松本詩乃、當銘沙恵美も善戦。

 
【有力選手】
S級戦
浅井  康太   (三重)
浅井 康太   GTタイトル三度、グランプリX2の実績を誇り、長らく中部のエースとして活躍中。貫禄の番手戦、そしてコースを見極めながらズバッと強襲。さすがのスピード、目標不在でも一気の捲りで仕留める。今年のGTは名古屋ダービーで決勝進出。S班復帰へ向けて後半戦も気合い満々に。
山田  庸平   (佐賀)
山田 庸平   俊敏な捌き、回転力は定評ありGTの常連。4月の地元記念は逃げる嘉永泰斗の番手から、太田海也に併せて二段駆けを決めて完全X。その後のダービー、宮杯でそれぞれ2勝。追い上げ、捲りの速攻に加えて富山のように先行でも善戦。その動向に最後まで目を離せない。
原田 研太朗   (徳島)
原田 研太朗   四国を代表するスピード派として、何度もGT決勝進出へ。そして昨年に通算500勝の偉業達成。近況はF1戦が多くなってきたとは言え、小倉GVで準Xと活躍し競輪祭の出場権を得た。この勢いそのままに今開催も本領発揮といきたい。渾身の捲りでねじ伏せX争い必至。
A級1・2班戦
小松原 正登   (福井)
小松原 正登   脇本雄太の弟子は前期のS級戦でも積極的に仕掛けて力走した。春の落車の影響で長期欠場を余儀なくされたが克服し、さすがにこのクラスではほぼコンスタントに決勝進出を決めている。もちろん今開催もX候補、パワー全開に快走期す。
ガールズケイリン
梅川  風子   (東京)
梅川 風子   競輪祭の初代女王でもある。オールスターのケガの影響が心配されたが、やはりスピード、パワーはモノが違い、名古屋でもきっちり完全Xを決めた。今開催もナショナルチームで培った快速を存分に人気に応える。
上記選手については、傷病等により欠場する場合もありますので、ご了承ください。