長松 空吾 (大分) |
 |
今期再降級となるが、長くもがける脚質を生かして前S級でも善戦。6月小倉最終日は、打鐘過ぎに出切って先行して追走する新納大に交されての二着だが、三番手に渡邉雄を置きながら捲らせなかったのは高い潜在能力の証。当所はこの時期風が強く脚質的にも向いたバンクと言えよう。 |
|
高橋 昇平 (埼玉) |
 |
目標次第で展開ががらりと変わる追い込み型ではあるが、S級でも目標不在の時は強気な位置取りを見せる実力者。今節は競走得点最上位のシリーズリーダーでありどのような立ち回りを見せるか必見。なにより当所は年に数度は開催されるオタク杯の常連であり走り慣れたバンク。 |
|
菊池 竣太朗 (静岡) |
 |
一時期は追い込み型に変わりつつあったが、落車禍による大怪我が重なって心機一転自力脚を多用して脚を作り直している段階。ようやくそれが実を結び始め、近況は一着も増えて戻りつつある。徹底的に駆ける事はないが器用さを発揮して位置取りは巧み、地元戦で復活のきっかけを掴む。 |
|
上記選手については、傷病等により欠場する場合もありますので、ご了承ください。 |
|
Copyright (C)2025 Hikari. All Rights Reserved.
当サイトにて使用されている記事、画像について、無断転載を禁じます。 |